- HOME
- 新着情報
新着情報
【練習会情報】2022年第5回冬期強化練習会(砂浜)のお知らせ
2023.01.25
いつもクラブ活動にご協力頂きまして誠にありがとうございます。
当クラブで5回目の練習会を2月5日(日)に開催いたします。
今回が今年度最終回となります!奮ってご参加ください!
当クラブで5回目の練習会を2月5日(日)に開催いたします。
今回が今年度最終回となります!奮ってご参加ください!
日 時:2023年2月5日(日)
時間帯:10:00~12:30
場 所:片瀬東浜海水浴場
※ 国道134号線『片瀬東浜』交差点付近となります
※当日は直接練習会場へおこしください
対 象:クラブ所属の中学生以上の会員
※ 郊外での練習会ですので未成年の方は必ず保護者の同意を得てお申込み下さい
参加希望の方は当日までにご連絡下さい。
皆さまのご参加心よりお待ちしております。
今年度もたくさんの方のご参加ありがとうございました!
春以降も大会参加は各種練習会イベントを開講していきます!
【練習会情報】2022年相模原市合同練習会③のお知らせ
2023.01.25
いつもクラブ活動にご協力いただきましてありがとうございます。
2月23日(木・祝)の中学生以上の活動につきましては,相模原市陸上競技協会の主催で行われます市内の中学校・高校および一般クラブチームの合同練習会に参加いたします。
クラブ所属の選手であれば在住地は問いませんので奮ってご参加ください。
人数把握のため下記内容をご確認のうえメールにて参加連絡をお願いいたします。
日 時:2023年2月23日(木・祝)
時間帯:8:30~12:30
場 所:相模原ギオンスタジアム
対 象:当クラブ所属の中学生以上の全会員(※居住・在学・在勤地は問いません)
内 容:各種目(※)の強化練習会
※実施パート……短距離/中距離/長距離/ハードル/走幅跳/走高跳/砲丸投
担当者:相模原市内中学・高校・クラブチームの陸上専門指導者
※当日は当クラブスタッフ(田子)も指導スタッフとして参加します
申し込み:前日の2月22日(水)までに下記の申し込みフォームよりご連絡ください。
次回が今年度最終回となります。2023年3月21日(火・祝)に開催となりますのでこちらもぜひご参加ください。
2月23日(木・祝)の中学生以上の活動につきましては,相模原市陸上競技協会の主催で行われます市内の中学校・高校および一般クラブチームの合同練習会に参加いたします。
クラブ所属の選手であれば在住地は問いませんので奮ってご参加ください。
人数把握のため下記内容をご確認のうえメールにて参加連絡をお願いいたします。
日 時:2023年2月23日(木・祝)
時間帯:8:30~12:30
場 所:相模原ギオンスタジアム
対 象:当クラブ所属の中学生以上の全会員(※居住・在学・在勤地は問いません)
内 容:各種目(※)の強化練習会
※実施パート……短距離/中距離/長距離/ハードル/走幅跳/走高跳/砲丸投
担当者:相模原市内中学・高校・クラブチームの陸上専門指導者
※当日は当クラブスタッフ(田子)も指導スタッフとして参加します
申し込み:前日の2月22日(水)までに下記の申し込みフォームよりご連絡ください。
次回が今年度最終回となります。2023年3月21日(火・祝)に開催となりますのでこちらもぜひご参加ください。
普段雰囲気とは異なる選手同士で様々なトレーニングを実施予定です。
次回以降もぜひご参加ご検討ください。
【活動報告】第83回北相陸上競技大会に出場します!
2022.10.13
いつもクラブ活動にご参加いただきましてありがとうございます。
毎年10月に相模原ギオンスタジアムで行われます北相陸上競技大会に本年度も出場いたします!
近隣地域にある高校・大学チームを交えた対抗戦となっており,ベスト8以上の順位の選手チームに1~8点のポイントが加算され,総合優勝チームを決める大会になります。
過去に等チームは男子総合の部にて3位が2回,準優勝が3回となかなか頂点に届いていませんが,今年度は最多人数で参加となり各種目で得点が期待されます!
◆みどころ
そのほか,メンバーが充実してきた中・長距離チームが800m・1500mとも3名ずつのフルエントリーで大量得点獲得をめざします!
今回投てき種目にも新メンバーがエントリーしており過去最大規模のエントリーとあいなりました!
◆ぜひ応援にきてください(^^)
本大会は会場にお越しいただきご観覧いただけます!
田子コーチほか,チームの選手が多く参加しますのでぜひ見学にお越しいただければと思います!
来場の際は体調チェックシート(※クリックで展開します)をご記入のうえお越しください。
※さかのぼってご記入いただいて大丈夫です。体温については発熱症状がなければ平熱をご記入ください
◆チーム参加種目一覧
※TR(タイムレース)決勝……各グループでレースを行いタイム上位8名で順位を確定します
毎年10月に相模原ギオンスタジアムで行われます北相陸上競技大会に本年度も出場いたします!
近隣地域にある高校・大学チームを交えた対抗戦となっており,ベスト8以上の順位の選手チームに1~8点のポイントが加算され,総合優勝チームを決める大会になります。
過去に等チームは男子総合の部にて3位が2回,準優勝が3回となかなか頂点に届いていませんが,今年度は最多人数で参加となり各種目で得点が期待されます!
【地域ナンバーワンチーム】を目指して選手一同がんばってまいりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
当日は通常の活動がお休みとなりご不便をおかけします。大会はご観覧いただけますのでよろしければ応援にお越しください!
◆みどころ
田子コーチは14:30の三段跳のほか,14:10の400mリレー,16:20の1600mリレーに出走予定です!
今年も大活躍のお姉さんチームのリレーも両種目出場予定です!
そのほか,メンバーが充実してきた中・長距離チームが800m・1500mとも3名ずつのフルエントリーで大量得点獲得をめざします!
今回投てき種目にも新メンバーがエントリーしており過去最大規模のエントリーとあいなりました!
◆ぜひ応援にきてください(^^)
本大会は会場にお越しいただきご観覧いただけます!
田子コーチほか,チームの選手が多く参加しますのでぜひ見学にお越しいただければと思います!
来場の際は体調チェックシート(※クリックで展開します)をご記入のうえお越しください。
※さかのぼってご記入いただいて大丈夫です。体温については発熱症状がなければ平熱をご記入ください
◆チーム参加種目一覧
競技開始時間 | 種 目 | 備 考 |
9:30 | 男子走高跳決勝 | |
9:30 | 女子走幅跳決勝 | |
9:45 | 男子110mハードル予選 | 上位8名が決勝進出 |
10:00 | 女子200m予選 | 上位8名が決勝進出 |
10:10 | 男子200m予選 | 上位8名が決勝進出 |
10:40 | 女子100m予選 | 上位8名が決勝進出 |
10:55 | 男子100m予選 | 上位8名が決勝進出 |
11:45 | 女子400m決勝 | 2組TR決勝 |
11:50 | 男子400m決勝 | 7組TR決勝 |
12:00 | 男子走幅跳決勝 | |
13:00 | 女子走高跳決勝 | |
13:00 | 男子砲丸投決勝 | |
13:10 | 男子110mハードル決勝 | |
13:35 | 男子1500m決勝 | 3組TR決勝 |
14:00 | 女子4×100mリレー決勝 | 2組TR決勝 |
14:10 | 男子4×100mリレー決勝 | 4組TR決勝 |
14:30 | 男子三段跳決勝 | ※田子コーチ出場します |
14:30 | 女子やり投決勝 | |
14:30 | 男子やり投決勝 | |
14:50 | 男子800m決勝 | 4組TR決勝 |
15:15 | 女子200m決勝 | |
15:20 | 男子200m決勝 | |
15:30 | 女子100m決勝 | |
15:35 | 男子100m決勝 | |
16:05 | 女子4×400mリレー決勝 | 2組TR決勝 |
16:20 | 男子4×400mリレー決勝 | 3組TR決勝 |
【活動報告】第70回全日本実業団陸上競技選手権に出場しました!
2022.09.27
いつもクラブ活動にご参加いただきましてありがとうございます。
先日の投稿にてお知らせいたしました通り9月24日(土)に行われた第70回全日本実業団陸上競技選手権の女子4×100mリレーにクラブメンバーが出場いたしました。
結果といたしましては,総合9位となり残念ながら入賞することができませんでした。

選手紹介では全チームの選手を一人ひとり紹介いただきました!
レースの模様です!
前日の台風の影響で選手の合流がレース直前となり,コンディションが整わない中の出走を余儀なくされました。
しかしながら,日ごろの練習の成果とメンバー間のコミュニケーションもありバトンをつなぎ切り4走者で1チーム差し切るレース展開となりました。
チーム記録(50秒03)を更新することはできませんでしたが,2022年の残りの競技会で更新できるようまた練習を行ってまいります。
今後もワールウインドACの社会人チームでは実業団大会にもチャレンジをつづけてまいります!
チーム活動を継続していく中でたくさんの方に参加いただけるよう尽力していきますので応援よろしくおねがいします!

先日の投稿にてお知らせいたしました通り9月24日(土)に行われた第70回全日本実業団陸上競技選手権の女子4×100mリレーにクラブメンバーが出場いたしました。
結果といたしましては,総合9位となり残念ながら入賞することができませんでした。
選手紹介では全チームの選手を一人ひとり紹介いただきました!
前日の台風の影響で選手の合流がレース直前となり,コンディションが整わない中の出走を余儀なくされました。
しかしながら,日ごろの練習の成果とメンバー間のコミュニケーションもありバトンをつなぎ切り4走者で1チーム差し切るレース展開となりました。
チーム記録(50秒03)を更新することはできませんでしたが,2022年の残りの競技会で更新できるようまた練習を行ってまいります。
今後もワールウインドACの社会人チームでは実業団大会にもチャレンジをつづけてまいります!
チーム活動を継続していく中でたくさんの方に参加いただけるよう尽力していきますので応援よろしくおねがいします!
【活動報告】第77回神奈川県陸上競技選手権に出場します!
2022.06.20
いつもクラブ活動にご参加いただきましてありがとうございます。
本年度も,毎年6月4週(7月1週)に行われます神奈川県のトップ競技会である第77回神奈川県陸上競技選手権大会にクラブメンバーおよび代表の田子が出場いたします。
今回につきましてはチーム史上最多人数出場となります!
昨年は女子400mリレーで7位,男子三段跳が9位と惜しい順位もありました。
今年も一つでも上のラウンド・順位を目指して全力で競技を行いますので応援のほどよろしくお願いいたします!
◆参加種目◆
1日目(6/25) 場所:三ッ沢公園陸上競技場
・男子800m(予選)
・女子400m(予選・準決勝・決勝)
・女子4×100mリレー(予選)
・男子4×100mリレー(予選)
2日目(6/26) 場所:三ッ沢公園陸上競技場
・男子800m(準決勝・決勝)
・男子3000m(記録会)
・女子三段跳決勝
・女子4×100mリレー(準決勝・決勝)
・男子4×100mリレー(準決勝・決勝)
3日目(7/2) 場所:川崎等々力陸上競技場
・男子300mハードル(記録会)
・男子1500m(予選・決勝)
・女子200m(予選・準決勝・決勝)
・女子4×400mリレー(予選)
4日目(7/3) 場所:川崎等々力陸上競技場
・女子100m(予選・準決勝・決勝)
・男子三段跳決勝
・女子4×400mリレー(準決勝・決勝)
開催期間中は通常の活動予定変更などご不便をおかけいたしますが,ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします。
(ぜひ現地への応援もご案内したいところでしたが,本年度も無観客開催となり出場選手およびチームメンバー以外のご入場が不可となりましたorz)
冒頭にも申し上げましたが,選手一同練習の成果を発揮できるよう頑張ってまいります!
良い結果がご報告できるよう努めますのでよろしくお願いいたします(^^)
クラブインスタグラムも更新しています!ぜひご覧ください!
本年度も,毎年6月4週(7月1週)に行われます神奈川県のトップ競技会である第77回神奈川県陸上競技選手権大会にクラブメンバーおよび代表の田子が出場いたします。
今回につきましてはチーム史上最多人数出場となります!
昨年は女子400mリレーで7位,男子三段跳が9位と惜しい順位もありました。
今年も一つでも上のラウンド・順位を目指して全力で競技を行いますので応援のほどよろしくお願いいたします!
◆参加種目◆
1日目(6/25) 場所:三ッ沢公園陸上競技場
・男子800m(予選)
・女子400m(予選・準決勝・決勝)
・女子4×100mリレー(予選)
・男子4×100mリレー(予選)
2日目(6/26) 場所:三ッ沢公園陸上競技場
・男子800m(準決勝・決勝)
・男子3000m(記録会)
・女子三段跳決勝
・女子4×100mリレー(準決勝・決勝)
・男子4×100mリレー(準決勝・決勝)
3日目(7/2) 場所:川崎等々力陸上競技場
・男子300mハードル(記録会)
・男子1500m(予選・決勝)
・女子200m(予選・準決勝・決勝)
・女子4×400mリレー(予選)
4日目(7/3) 場所:川崎等々力陸上競技場
・女子100m(予選・準決勝・決勝)
・男子三段跳決勝
・女子4×400mリレー(準決勝・決勝)
開催期間中は通常の活動予定変更などご不便をおかけいたしますが,ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします。
(ぜひ現地への応援もご案内したいところでしたが,本年度も無観客開催となり出場選手およびチームメンバー以外のご入場が不可となりましたorz)
冒頭にも申し上げましたが,選手一同練習の成果を発揮できるよう頑張ってまいります!
良い結果がご報告できるよう努めますのでよろしくお願いいたします(^^)
クラブインスタグラムも更新しています!ぜひご覧ください!